1日目のディズニーランド、2日目の表参道で買い物&新宿パークタワーでショールーム見学&INNC忘年会(夜中3時まで)と続いたあとの東京旅行3日目。

1週間ほど前から予約していた、恵比寿にあるイタリアン料理の「パルテノペ」に行きました。
ここで東京にいるいとこやおばさんとも会っておこうかと思って^^

パルテノペ

パルテノペは恵比寿だけでなく、広尾や横浜、品川にもあるみたいだけど、
今のところ恵比寿店と広尾店が「真のナポリピッツァ協会」加盟店なんです。
同じ店でも店舗によって違ったりするんですね。

ナポリピッツァ協会の加盟店になるには、超厳しい基準をクリアしなければならなくて、このような条件を満たさないとなれないそうです。

1.生地に使用する材料は、小麦粉、水、酵母、塩の4つのみ
2.生地は手だけを使って延ばす
3.窯の床面にて直焼きする
4.窯の燃料は薪もしくは木くずとする
5.仕上がりはふっくらとして「額縁」がある
6.上にのせる材料にもこだわる

(パルテノペ公式サイトより抜粋)

これはあくまで要約で、詳しく書くと、窯の温度とか色々あるみたいですが、詳しくはわかりません(≧▽≦)
その条件を満たしているお店は、世界で180店くらいしかないそうですよ^^
まず、窯と薪を使っているところだけでもあまり見かけないですよね。
窯だけなら見ますけど^^;

長くなりましたが、そんなお店です。
この日は日曜日でランチセットがなくてアラカルトのみだったので、
5人でアラカルトを注文しました。

頼んだ料理は、


マルゲリータ、生ハムとルッコラのピッツァビアンカ、
完熟トマトとバジリコのスパゲッティ、ボルチーニ茸のクリームソース和えパッケリ、 じゃがいものニョッキソレント風 、ブルスケッタ。
後は飲み物はワインとかブラッティーオレンジジュースとかです。

パルテノペ

なすのグラタンとかも頼んだっけな?写真があるけど、名前忘れました^^;

でも、どれもはずれなしでした!

ピッツァは期待通り美味しいんだけど、パスタも負けてない!
ボルチーニ茸のクリームソースはご飯と一緒にかきこみたい(≧▽≦)ニョッキの食感も良かったしね。
あえて言えば、ブルスケッタに塩が効きすぎてたかな?

パルテノペ

いやあ、他の料理も食べてみたいなあ。
アクアパッツァとか、4種のチーズのピッツァとか色々あったんだけど、
さすがに食べきれない(≧▽≦)いとこはゴルゴンゾーラが苦手らしいしね。

そしてここはコーヒーもうまい!
味がまとまっていて、ボディが効いているというか。
後で公式サイトを見ると、バリスタもいるみたいですよね^^

値段はまあまあ高めだけど、こういうお店が近所に欲しいなあ。

写真はまたあとで載せます。

【パルテノペ恵比寿店 店舗情報】
店名:ピッツェリア パルテノペ 恵比寿店
URL:http://www.partenope.jp/shop/ebisu.html
住所:〒150-0013
    東京都渋谷区恵比寿1-22-20恵比寿幸和ビル
電話:03-5791-5663
営業時間:ランチ(平日)11:30~14:30(L.O.14:00)
       ランチ(土日祝)12:00~15:00(L.O.14:30)
       ディナー18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:12月31日、1月1日、2日を除き、年中無休


大きな地図で見る