最近ちょっとずつ 確定申告 の準備をしています。
去年はまったくわけわからずで大変でした。
アフィリエイト でも意外と売り上げとか経費とかまとめるの大変ですね。
確定申告 の本を読んだり、税理士の
佐伯祐司 先生にお世話になりながらも頑張ってまとめました。
佐伯先生 にお願いしたら、意外にも還付があって、結局お願いした料金よりも還付の方が多かったんですよね(≧▽≦)ちゃんと申告して依頼代も浮いちゃった感じです。
佐伯先生 は、アフィリエイトに詳しい税理士さんなので、ほんと助かりました。
「ASP」とか「アドセンス」とか「PPC」とか、アフィリエイト独特のキーワードも仕組みもよくわかってらっしゃるので、話が早いんですよ^^
いつも夜に質問のメール出していたのですが、次の日の朝一には返事が帰ってきました。はやっ!
多分自分でやってたら還付はなかったでしょうね。
今年もまだまだ知識が足りないですが、頑張ってます。
勉強して節税の相談ができるようになりたいですからね。
去年、 確定申告 の時に周りの アフィリエイター 達に、「稼いでなくても早めにやっておいた方がよいよ」とアドバイスしたのですが、ほとんどの人が「稼いでからでいいや」って言うんですよね~(ノ´~`)ノ残念なことにっ。
稼いでから考えてたら遅いと思いますヽ(´ー`)ノ個人でやるから甘く考えちゃうのはわかるんですけどね。
楽天アフィリエイトも、ポイント制ですが申告はしないといけないそうですよ!
最近は税務署もIT部門を強化しているらしいので、なめてたら痛い目にあうと思います。
実際、摘発されたアフィリエイターもいますしね。
そこで、僕は去年この二冊の本を読んで勉強しました。
ネットで稼ぐ人のための日本一わかりやすい確定申告
日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応
「ネットで稼ぐ~」の方は、 アフィリエイト のことも書いているし、まったくゼロからの人は入りやすいかと思います。
「日本一やさしい~」の方は日々の管理の仕方が分かる本ですね。
この2冊で勉強して、佐伯先生との契約もあったので全然大丈夫でしたヽ(´▽`)ノ
前に 学び舎 の親睦会に出た時、稼いでいる会員さんとたくさん会話ができたのですが、
確定申告 はどうしてるのか聞いたところ、元々自営業だから知っていたりなどの方が
多かったのですが、 そうでない方達は 青色申告会 に入ったりして勉強しているようでした。
やっぱり稼いでいる人は 確定申告 のことを真剣に考えてますね^^当たり前ですが(≧▽≦)
でも佐伯先生を紹介したら、早速契約している人もいました。
佐伯先生と契約を結びたい方はこちらの佐伯祐司税理士事務所で契約できますが、期間や人数が決められてしまう可能性があるので、早めに検討した方がよいですね。