最近のtappy!Japanです。ビルが一つ立ちました!
前まで、真ん中にあるビルあたりが栄えている感じがしてたのに、
新しいビルが建ったとたん、しょぼしょぼに見えるのは気のせいか?(≧▽≦)
今日はアフィリも大してやらずに、今までの成果やら広告費やらを整理。
調べだしたらわからないところがいっぱい出てくるんですよねぇ。
例えばASPの振込手数料。ASPによって手数料はいろいろなんだけど、
引かれて入った額を収入にすればいいのか?それとも、手数料は経費で、
報酬の総額を計算するのか?とか。
オーバーチュアは、クリックと入札価格で出てきた額じゃなくて、
振り込んだときの額を記帳しとけばいいのか?とか。
確定申告はやったことないし、税金の知識もゼロだから、
どこまでどうやったらいいかわかりませんヽ(´o`)ノ自分で判断してやっていいんだろうか。。
最近はそういうの考えて、頭痛くなって、DSやって休んでの繰り返し(≧▽≦)DS面白いっ!
確定申告終わったらDSばっかやってそう。。止められねゑ~
そういえば、今月は未確定50万超えたけど、なんか確定が全然少ないなあヽ(´o`)ノ
ずっと未承認のやつがいっぱい。。
本気で確定50万とか、100万とか稼ごうと思ったら、
それ以上に未確定を作らないといけないんだろうなあ。
僕も今月は確定が少ないです。。。
A8で未確定込みトータルは15万くらいですが、
確定は5~6万くらいになりそうな感じです。。。
他のASPがいつもよりがんばってくれたので、
なんとか助かってますが。。。
目標収入の金額の1.5倍くらいは
未確定にしないとだめなのですかねえ。。。
tappyさん、こんにちは~(^ー^)ノ
16連打が12連打に減っちゃってる高橋名人の話が
笑いのツボにはまってしまったtomoです。
確定申告の件で、行列のフォーラムに書き込みされてましたね。
代表して質問してくださった感じで、とっても嬉しかったです♪
でも、細かいところを見ていくと、まだまだわからない点が、
たくさんでてきちゃうから、困りますね~。
オーバーチュアの広告費の件、カードの引き落とし明細を添付するのか、
それとも詳細なレポート明細付けるのか…。
学び舎の確定申告マニュアルも、
もっと実践に即したものがあると助かるんですけどね(^^;
DS買ったら、私も絶対はまる~!!
だからしばらくは買わないけど、
その分、tappyさんのコメントで楽しませてもらいます♪
>HAMMERさん
多分、目標の1.5倍は未確定で出しとかないといけないかもしれないですねぇ。
たとえ売上をあげても、否認になるやつ、未確定のままのやつ、広告費で相殺されるやつがあると、実際手元に残るのは。。って考えると、目標よりはるかに売上とかないといけないですね。
>tomoさん
12連打の高梁名人なら、僕も勝てそうです(≧▽≦)
DSは、ファミコンが好きなら絶対はまりますよ!
最近、次のソフトは何を買おうか、売り場を見つけては見に行ってしまいます。Wiiも面白そうですけどね(>_<)来月成果が良かったら買います。
確定申告、実際にやられてる方が回答して下さって、助かりましたね。
実際に同じことをやってる方が先にやってるとかなり参考になりました。
確定申告は、いざ整理してみようと思うと、これはどうなるの?とかが出てくるんですよねぇ。本を見てたら、なるほどなるほど~って思うんですが。。
理解できないところも多々ありますけどね(≧▽≦)