マイケルジャクソンのドキュメンタリー映画「THIS IS IT」
僕はダンスをやっているので、マイケルやダンサーたちのダンスのすごさもしかと見届けたんだけど、バックコーラスの4人もいい感じを出してました!

特にマイケルと「I Just Can’t Stop Loving You」のデュエットをやっていた東洋系の女の人。
この人の歌い方、なかなか好みです^^

なので、誰なんだろう?と思って調べてみたら、こんな人でした!


名前はJUDITH HILL(ジュディス・ヒル)
日本人の母親と、アメリカ人の父親のハーフなんだそうです。
現在25歳。マイケルの半分の年です^^

アマゾンで作品を探すと、こんなシングルも出しているようです。

ロンドン公演では、バックコーラスはもちろん、
「I Just Can’t Stop Loving You」や、「Man In The Mirror」でデュエットする予定だったとか。

しかも、マイケルの追悼式の最後になんと、「We are the world」「Heal the world」のリードシンガーとして歌ったそうです!

大トリですよ!大トリ!

そういえば追悼式で、We are the world のプロモーションにも出ている
ライオネルリッチーとか、スティービーワンダーがいるにも関わらず、
東洋系の女の人が歌っているのを見ていました!
その時は、「上手いけど誰だろう?」って思ってたんですよね。
雰囲気が違っていたのでわかりませんでした^^;

ジュディスはなんでも、マイケルのお気に入りだったらしいです。
だから無名なのにこんな場面で大トリを務められたんですね^^

個人的にはこの人、そのうちメジャーになるのでは?と思っています^^
よ~チェックですよ!

≫JUDITH HILL(ジュディス・ヒル)のサイトはこちら≪