最近、金持ち父さんシリーズを読んで、内容をマインドマップ化していますが、資産を持つことがいかに重要かということをひしひしと感じます。

昔友達に、「俺、お金稼いだら土地買って駐車場のおじさんやるさあヽ(´▽`)ノ」って言ったら、「夢がないなあ」とか言われて一緒に笑ってたのですが、意外と新しい時代を生き抜くために、的を得たことだったかもしれないなあって思います(≧▽≦)

そして最近ふと考えたのは、太陽光発電。
これって、初期費用はかなり高いけど、何年か経ったら電力を電力会社に売れるし、ちょっとした資産になると思いませんかね?ヽ(´ー`)ノ環境にも良いし。


でも沖縄でやるとしたら、台風に耐えるだけの太陽光パネルで、塩害に対応できるものじゃないと、初期投資をクリアする前にパネルの寿命が来るかもしれないから難しいなあヽ(´o`)ノその辺の技術が解決されていて、費用対効果が明確になったら資産に回せるかもしれないですね。補助金も出るし♪

とにかく今の時代、どんな大企業もどうなるかわからないし、年金も頼りにならないとなると、資産を持つことがかなり重要ですね。

そして金持ち父さんでは、自分のビジネスを持って経験を積み、投資家を目指すことが書かれていました。
自分のビジネスって言うととてつもないなあと普通思うかもしれませんんが、実は来年、法人化を視野に入れています(≧▽≦)
これで成功すれば、就職率が悪く、給料も低い沖縄でも不自由なくビジネスができるので、成功させて、来年中には沖縄に帰国しようと思います。

そのためにもいろいろ勉強もしないといけないので、今忙しいっすφ(ロロへ)来年はエンダーで食べまくるぞ~!