ちょっと前に作ってみた、my mini city。
アフィリの息抜きに街づくりしてます(≧▽≦)
「tappy! Japan」という国を作ったわけですが、
人口が増えて、道も少しずつ出来てきてます(≧▽≦)
最初作った時は、家が1件でした。。
そこからだんだん人口が増えて、今では家がぽつぽつと。
俺んちは真ん中の家かな?(≧▽≦)街が大きくなってくると、子供の時みたいにワクワクですね。
次は工業レベルを上げないと。。
ちょっと前に作ってみた、my mini city。
アフィリの息抜きに街づくりしてます(≧▽≦)
「tappy! Japan」という国を作ったわけですが、
人口が増えて、道も少しずつ出来てきてます(≧▽≦)
最初作った時は、家が1件でした。。
そこからだんだん人口が増えて、今では家がぽつぽつと。
俺んちは真ん中の家かな?(≧▽≦)街が大きくなってくると、子供の時みたいにワクワクですね。
次は工業レベルを上げないと。。
これはシムシティみたいなものですか?
学生のときにはまりました。
やってみようかなあ。
tappyさん、とってもかわいらしいモノ作ってらっしゃるんですね^^
自分の国が作れるってことですよね?
こういうの、初めて知りました。
真ん中あたりに大きなビルができてました♪
「tappy! Japan」、もっともっと大きくなあれ(o^▽^)o
>HAMMERさん
シムシティ、昔やりましたね(≧▽≦)街を発展させても、維持が難しかったです。
my mini cityは、シムシティほどいろいろできるわけではないんですが、クリックを集めると街が発展していくというやつです。
暇つぶしにちょっと覗くくらいなので、いいかもしれないですよ。
>tomoさん
はい、自分の国が作れるというやつです(≧▽≦)無料でできますよ!
真ん中のビルは、一番最初に1軒の家が建ったのが発展したやつです。
つまり、僕の家?ですかね?(≧▽≦)でもビルより一軒家の方がいいなあ。
「tappy!Japan」は今は雇用を増やすため、工場とかの建設中みたいです。
tappyさん、こんばんは^^
ブログに丁寧にコメント、アドバイスをいただき、ありがとうございます。
tappy! Japan、見たかったのですが、ノートパソコンでいろいろと画面を開いていたのでパソコンが固まってしまって、見れませんでした。
シムシティぽいのかなぁ?
息抜きは大事ですよね。
今度、デスクトップパソコンからお邪魔しますね。
ヒロミさん、こんにちは。
アドバイスという程でもないですけど、気休めと、次の作業する時の効率化に繋げればと思ってヽ(´▽`)ノめげずに頑張って下さいね。
tappy!Japanは、クリックで街が成長するので、暇な時に見てやって下さい(≧▽≦)