来週はマインドマップの基礎講座があるということもあって、
名刺を新しくしました。
注文したのは名刺shop.comというところ。
ここはなかなか良い名刺屋さんですね^^
今度からここに頼もうと思っています♪
他の名刺屋さんもいろいろ見て比較したのですが、値段はここが一番安かったです。
でも、安いかわりに出来栄えがよくないのかなあ?なんて心配もあったのですが、
安さの理由は、イラストレーターで自分でデザインしたデータを入稿が条件というところでしょう。
データを入稿すれば印刷だけなので安いんでしょうね。
100枚で、表カラー、裏白黒にして、送料も代引手数料も全部入れて1,785円。
日曜の夕方くらいに注文して、今日(火曜日の昼)に届きました^^
家の近くの名刺屋さんに頼んだら、データ入稿でも3000円、しかも1週間くらいかかると言っていたのに、これは早いっ!
わたくし、中学の頃から美術は10段階の4だったし、
イラストレーターなんか、まるでわからないのですが、
芸大出でデザインの仕事をしていた嫁が、
自由自在にイラストレーターを操作してイケてるデザインにしてくれました!
絵や構成といった発想が豊富ですね^^
twitterで使っている似顔絵アイコンも嫁が作ったのですが、
名刺と連携したいのでそれを使用して、QRコードもデザインしてもらいました。
いや~、ありがたいっ♪(≧▽≦)
嫁がいなかったら、お堅いつまらない名刺になるところでした^^;
感謝ですね♪
注文する前に、印刷後の絵の色と、QRコードが読み取れるかどうかが気になっていたのですが、どちらもOK!バッチリです!
値段、質、共に不満はありませんでした^^
そして、名刺shop.comが、「できるなこいつ」と思わせたのは、
用紙のサンプルも一緒に送ってきてくれたところ。
(注文する前にもサンプルだけ請求できます)
注文するとき、用紙の種類も選べるのですが、
紙質なんて、普通あまりわからないですよね^^;
どれがいいかは好みによると思うし、なんとも言えません。
今回は、「レイナR」というやつを選びました。
でも、このサンプルがあるので、実物を直接見て比較できますね^^
イラストレーターの知識があるのなら、名刺shop.comはオススメですね♪