昨日は台風が日本列島を通過しましたが、
その直前まで四国に旅行に行ってました!
天気も、帰る頃に雨が降り出したのですが、何も影響ありませんでした(≧▽≦)さすが晴れ男っ!
今回は嫁さんのお母さんとお姉さん夫婦、その2歳、8歳の子供たちとの家族旅行。
本当は2泊3日くらいしたいところだったのですが、
お姉さんの旦那さんの仕事の都合で連休は厳しいらしく、1泊2日になってしまいました。
高知でカツオの一本釣り体験とか、四万十川下りとか、愛媛で四国カルスト&道後温泉ツアーとかいろいろ考えていたんだけど、小さい子供がいたり、移動時間の都合なんかも考えて、
今回は徳島の大歩危・小歩危秘境巡り&香川で讃岐うどんツアーにしました!
嫁さんのお母さんの実家が香川にあるので、お墓参りも兼ねています。
まずは10月4日、朝から大阪のアメ村へ(≧▽≦)
四国じゃないのか!という声が聞こえそうですが、
嫁さんの実家の大阪に帰るついでに、秋物の服が欲しかったので寄りました。
今週末は、神戸で初のネットビジネスの講師も務めるのもあるしね^^v
大阪で服を買うときは決まってDUCK TAIL。
ダンサー好みの服やグッズがたくさん売っています。
てか、ビジネスの講師として着る服をダックテイルで買うんかい!とも思ったのですが、そういう場でも自分を忘れず、ファンキーに行きたいので、躊躇なく買いました(≧▽≦)
そして大阪の実家に帰って、8人乗りのセレナをレンタルしといたので、
それを借りに行って、神戸からフェリーに乗るために夜に出発。
高速で行った方が安かったのかもしれませんが、子供たちが船に乗るのが初めてということで、船にしたんです。
そして夜中に出発したら朝方に着くし、朝から遊べるしね^^
四国1日目は徳島に移動して、大歩危・小歩危秘境ツアー。
ちなみに、大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)と読みます。
そこでもいろいろあったのですが、長くなりそうなのでまた明日~♪