iPadを購入したということで、今度はノマド用のカバンをゲットしました♪
妻からの誕生日プレゼントです^^

NIXON リュック

実は最近、外出で持ち歩くものが増えてカバンに不便していたんです。
さらにiPadが増えたのでどうにかせねば、と思っていたところなんですよね^^
きれいに整理して入れられて、ノマドに使えるやつを考えていたところで妻が見つけてくれたのがこのカバンです。


このカバン、小物入れは普通のリュックとは違って、上の開ける部分にあります。
そして横にはチャックがついていて、横から取り出せるようになっています。

NIXON リュック

スタイリッシュなバックパックで、しかも着る服を選ばずに使えそうですので、なかなか良いと思っています^^

こういうリュックですが、このリュックだけでは機能的になりません。
組み合わせたいのが、リュックの中身ver.2.0というやつです。

リュックの中身ver2.0

こちらも別で購入しました^^
表面、裏面ともに色々なサイズのポケットがたくさんあります。
真ん中にはノートやノートPC、タブレット端末などを収めます。

こればリュックの中に入れる、いわゆるバッグインバッグです。
女性は化粧品を持ち歩くのでバッグインバッグを使うのは普通だと思うのですが、男性はなかなか使う機会ないですよね^^
でも、ノマドをするならパソコンのほか、電源コード、カメラ、ICレコーダー、ルーター、スマホ、スマホ用充電器、タブレット端末・・・
といった具合に、ごちゃごちゃとしたものが要りますよね^^;
もちろんデジタル機器だけでなく、筆記用具も要りますし。

そういうものを整理できるのがこのノマド用のバッグインバッグ、「リュックの中身ver.2.0」です。
これがあればそのようなごちゃごちゃとした小物は所定の位置に収まります。
そしてこのリュックは、リュックの中身ver.2.0がすぽっとキレイに入るんですね^^

リュックの中身ver.2.0は、真ん中部分を横から開けることができます。

リュックの中身ver2.0

リュックも横から開けることができるので、いざという時には横からすぐにタブレット端末などを取り出すことができるんですね^^
電車の中で座っている時も、カバンを横にして開ければ、小物類はそのまま収納したまま、タブレット端末やノート類が簡単に取り出せます。
これは便利です^^

ただ、僕はデジタル一眼レフカメラにEye-Fiを搭載して、iPadに写真を送信する、という使い方をしているのですが、そういう時はデジイチの入れ場に困ります。
リュック自体には入るのですが、大きいので「リュックの中身ver.2.0」には入りません。
なのでデジイチはそれ専用のカバンを購入した方が良さそうです^^;

それ以外ではこのカバンセット、一昨日これでお出かけしてみましたが、かなり良かったです♪
iPadとキーボード、デジタル一眼レフなど、重たいものを持って結構歩いたのですが、それほど大変でもなく、持ちやすいかばんでした^^
色も6種類くらいあります。