今日の記事は独断と偏見の記事を書きます。
今月は稼げた気がしたけど、実際は思ったよりお金になってないので(ノ´~`)ノ
最近、「未確定、確定込みで○○円でした」って報告をよく見るんですが、
実は僕、未確定込みってあんまり好きじゃないんです(≧▽≦)好きじゃないっていっても、
人がやってる分には全然構わないんですが、自分ではやりません。
何故かと言うと、数字のマジックを感じるからです。
どういうことかというと、例えば、Aさんという人が毎月、未確定、確定の合計で収入報告をしてるとします。
先月は目標15万円をあげて、結果は、広告費が5万、そして10万円確定して、
5万円の未確定を今月に持ち越したとします。
Aさんの報告方法だと、先月は目標達成です。
そして、先月15万だしたので、今月の目標は25万。
今月の結果は、広告費7万、確定10万、未確定17万あがったとします。
先月の未確定は、簡単に説明するため、全部今月確定したとします。
そうすると、合計27万円だしたので、目標達成!とするんでしょうか?
今月確定したうちの5万は、先月の収入に入れているのに、今月も5万を収入に入れてるんじゃ?
ということは、今月分の収入は5万円を引いた、22万で、目標達成ならずなのではないかなあ?
まあ、単に今上がっている数字の総額を目標の金額にしてるんだ!って言われたらそれまでなんですけどね(≧▽≦)黒字でもあるし。
でもAさんは実際、先月分は広告費を引いて5万円、今月分は3万円しか口座に入ってこないわけですね。月の収入としては減ってますねぇ。来意月はあがるかもしれないですけど。。
なので、27万くらいあがったはずなのに、あまり稼げていない。
ということになりますね。実際には否認とかも入ってくるし、
下手したら赤字になっていることに気付かないこともありますね。
ちょっと数字に無理があったかな?(≧▽≦)いい数字が思いつかなかった。。
でもありえる数字な気もするけど、どうでしょう?
でもこれって、アフィリエイトで目標を宣言して、それを達成するっていうことに、何の意味があるんだろう?って思います。
アフィリエイトをするのは、大体の人がそうだと思いますが、お金が欲しいから。
お金が欲しいのは、欲しい物を買ったり、どこか行ったりして、有意義に過ごしたいから。
他にも、自分に投資したり、病気の治療費が必要とか、いろいろあると思います。
それらを得るには、稼げるようにならないといけない。
実際にお金になるのは確定されたものだけ。
なので、未確定込みの収入って、目標があいまいな気がするんですよねぇ。
黒字だから、そのうち達成できるとは思いますけど、早く達成して、次の目標を立てるには、
明確な数字があった方がいいと思うんですけどね。
ということで、明確な目標設定のため、あくまで実際にお金になる、「確定」。
そして「確定」から広告費を引いた「利益」にこだわろうと思いますヽ(´▽`)ノ
未確定は、上がらないと確定につながらないので、上げることは超重要です。
そりゃあもう、未確定があがると超嬉しいですよo(≧ー≦)o
が、あくまで収入に繋がる予備軍。
1日のバロメーターや月のバロメーターみたいな感じで思うことにします(≧▽≦)
これはあくまで僕のスタイルですので、こうするべきと人に押し付けるものではないです。
未確定でも売上があがったということで、モチベーションが上がることもありますしね。
先月は確定33万。広告費13万。利益20万くらい。
いや~、豪遊するには全然足りません(≧▽≦)世界遺産スタンプラリーをするためには、
利益で100万は稼げるようにならないとっ!
そうですよねえ。
一番良いのは利益額を見るほうが
シビアに数値を見えますよね。
僕の場合は未確定は先月のものを引いて、
当月のみの未確定で計算してます。
簡単に広告費を管理するのに、
毎日の速報と広告費を打ち込み、
その差額で見込みを出してます。
だから、確定額で見ていくと、マイナスになる日があります。
それが心理的に嫌な部分もありますねえ。
でも最近は、
実際に1周(記事アップ⇒未確定⇒確定⇒振込み)
しだしたので、日々の確定値も大きくなっています。
今月からは確定で出して行こうと思います。
そのほうが、より気を引き締められますしね。
PPCは、当月の広告費は翌月、収入は翌々月と
タイムラグがあるので、キャッシュフローを計算するのが
大事ですね。
よし、今月からもっと僕もキャッシュフローを
きちんと記録し、数値を見ます。
tappy師匠ありがとうございます。
tappy師匠こんばんわ。
いつもためになることを教えていただいてありがとうございます
(シ_ _)シ ハハァーー
私も全く同感です。
ブログ始めて2回目の成果報告のときに「ん?」って思いました。
一体どこまでを今月の収入と捉えればいいのか?
先月から今月まで未確定で持ち越してるものとか、今月確定したものって
先月の収入じゃないの?とか考えましたが、あまりにもネット収入の仕組みが複雑すぎて、・・・・ま、細かいことはいっか^^;って感じになってます。
あと「ん?」って思ってるのが、学び舎の100万達成者のカウントの仕方について。あれって当然確定の数なんだろうと思ってたら、どうやらそうではないみたいですね。
私も未確定では意味がないことはないですけど、やっぱり100万円稼いでるっていう言葉の意味は、実際毎月100万円が振り込まれてるっていうことだと思うので、私もこれでないと納得がいきません(–)
毎月100万欲しいですよね♪( ̄ー ̄)ニヤリ
私も先月は確定、未確定とも下がってしまったので、頑張らないと・・・。
まずは日給をもっともっと上げていきたいですね♪
いつの間にか弟子ができてるっ(≧▽≦)
>HAMMERさん
HAMMERさんのように、先月の未確定を引いてたら、正しい未確定がでますね。
売上、確定、振込とタイムラグが出るからこういうややこしいことになるんですよねぇ。
僕は日々の未確定をASPごとにエクセルに記録しています。
なので、純粋に未確定になったものの合計や平均、日々の広告費は管理できます。
1日の終わりに、未確定の日給平均を見るのは毎日の楽しみなんですけどね(≧▽≦)
でも確定は、月末に記入するのみ。あくまで、日々の未確定とは別管理でやってますね。
確定は確かに日々を見ていくとマイナスになることもあるから、結局は月末で判断するしかないですね。
実際に入ってくる金額を把握してると、気が引き締まるからいいですよヽ(´ー`)ノ
確定申告する時も、記録してると役立ちますしね(≧▽≦)
>ちぇるさん
どこまでを収入とするかは、自分なりの定義でいいと思うんですけどねぇ。
でも、一番わかりやすいのは、先月未確定が発生しても、それはそれとして、収入としては、「今月確定した分」が実際に振り込まれるわけですから、僕はそれで管理しています。
未確定をどんどん出すのを目指すのは当たり前なんですけど、収入に数えるのはあくまで確定してから、というスタンスで定義してますねヽ(´ー`)ノ
学び舎での収入報告は、たぶん未確定でも入れてるかもしれませんね。
それでも十分ものすごいことですけどね(≧▽≦)
でもやっぱり目指すは、実際に利益となるのが100万!ですよね!
やってやりましょうよ(≧▽≦)どれくらい未確定をあげたら、それくらいの確保分があるんだろ?月々の未確定150万くらいかな?
tappyさん、こんばんは~♪
いつも良い指摘をしてくださいますね! 私も同感です(^-^)
よく記事になってる「100万円達成者」の方って、
確定・未確定込みで100万円とかって出てるけど、
あれって、広告費の分も差し引いてないし、その月の確定額には、
前月や前々月に未確定として計上した額も入っているわけで、
それはちょっと純粋な額じゃないよな~と、ずっと思ってました。
その月のみの分で計算しないと、
実際はそんなに稼げてないってことありますものね^^
私もこの数字マジックに陥るのがイヤだったので、
12月の時の成果報告は、11月の未確定で持ち越した金額を
全部差し引いて計算していました。
1月分も今、12月の未確定分が入らないように、
1月のみの売り上げ分で計算しているので、数字が合わずに、
ASPに問い合わせをしたりしてる最中で、時間かかってます。
この計算をやらないで、
毎月のASP画面上に出てくる確定・未確定額を信じてしまうと、
絶対数字のマジックに陥って、稼げたと勘違いしちゃうと思うので、
今後もできる限り、やっていこうと思ってます^^
今のところは、その月にかかった広告費の%を出すために、
確定・未確定を足して、総報酬額出してますけど、
未確定は、お金にならない可能性もあるから、tappyさんのおっしゃるように、
ホントは計上しないほうがいいのかもしれませんね^^
改めて勉強になりました。また来ますね~(^▽^)/
p.s.竜安寺の写真、きれいですね!
じつは京都が大好きで、京都の有名なお寺はほぼ制覇してます。
一人で旅行したこともあるくらい♪ 湯豆腐羨ましいな~。私も行きたいっ!
tappyさん、おはようございます。hitoです。(^-^*)
未確定込み、私もとっても気になってました~(>▽<)
だって先月の収入にもいれて、今月の収入にも加えて・・
ダブってますよね、完全に。
そうと気付きつつも、確定だけでは利益が数万なので、
未確定も含めちゃってました。(^▽^;)
いちお、別に記載して、勘違いしないようにはしてるんですけど。
今月は私も確定○○円!って目標をたてて、
気合いれ直そうかなー
tappyさん、なあなあになってたとこをビシっとご指摘くださり、
ありがとうございます。(〃∇〃)
tappyさん、はじめましてゆきどら(うえず)と申します。
tomoさんのブログから来ました♪
同じ沖縄出身なんですよね~^^
仲間がいるのって嬉しいです♪
多分、沖縄の人って学び舎にいるとは思いますが、遭遇することはなかなかないですね。
お互い頑張りましょうね♪
tappyさん、さすがです!
私も記事になっている100万達成の人達とか、3日で○○万達成の人とかって、未確定だから「どうなんだろう・・・?」と思っていました。
広告費を入れて、確定されるとどうなんでしょ?
学び舎に入ってからは、その記事を見る度に「広告費はいくらかかったんだろう?」って気になる日々ですww
ほんと、数字のマジックです。
それでも、未確定を入れて報酬が上がっているのはすごいことですよね~♪
私もまだまだ・・・・頑張らなくては!
最後になりましたけれど、相互リンクをお願いしてもいいですか?
宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
>tomoさん
ASPに出てくる画面は、あくまで現状ですからねぇ。今月分とは限らないですしね。
でも、150万達成したと報告されてた方とかは、実際に100万の確定があるかもしれないですね。ダブルミリオン達成!って方も前に見かけましたし。
でも純粋に、未確定100万が残っている状態を作るってだけでもすごいですよね(≧▽≦)
京都、結構来てたんですね!ほぼ制覇はすごいです!
京都検定受けられるんじゃないですか?(≧▽≦)
僕は近くに住んでるけど、まだ行けてないところがいっぱいです。
これからちょっとずつ行きますよ~ヽ(´ー`)ノ
>hitoさん
未確定を入れると、月収ってうまく出ないと思うんですよねぇ。
先月分の未確定も、今月になったら確定してるかもしれないし、否認かもしれないし、未確定のままかもしれないし。
なので、管理しようと思ったら手間なんですよねぇ。
だから、「今月確定処理された分」、つまり「再来月入金される分」で計算すると、シンプルで確実だし、シビアに見れるから気合入りますしね(≧▽≦)
確定と未確定を分けるやり方でもいいですねヽ(´▽`)ノ
>ゆきどらさん
こんにちは。はじめまして。
他にも沖縄の人はいるんでしょうけど、実際に出会ったのは初めてですね^^
うちな~んちゅどうし仲良くしましょうねぇ。
3日で○○万達成しました~!というのは、未確定で間違いないですね。
純粋に3日で上がった金額を言っているんだと思います。
確かに実際すごいことですよね^^
たった3日でこれだけの売上が出たんだなあと思うと。
でも現状のお金の動きは、広告費をツケで払ったような状態で、
その売り上げた未確定の金額が、確定して初めて回収した感じですね。
なので、タイムラグが発生するので、実際の費用対効果を考えるのは難しいですね。
だからシンプルに、今月どれくらい確定が入って、今月どれくらい広告費で出て行ったか、というのがわかりやすいですよね(≧▽≦)
相互リンク、OKですよ~ヽ(´▽`)ノリンクはっときますねぇ。
tappyさん、京都検定は教科書買って、少しだけ勉強しました^^
でも難しすぎて、3日坊主でした。 (つд・)エーン
京都の近くに住んでるなんて、tappyさん羨ましすぎますぅ~。
今年は春に行ったんですけど、大覚寺に行きたくてバスに乗ったら、
ちょうど来日していた温家宝首相ご一行様とニアミスしてしまい、
警察の警備が厳重すぎて、バスがなかなか進みませんでした~。
でもその後、無事到着し、大沢の池のお舟に乗って、
お抹茶とお菓子をいただいてきました♪
京都は、私が日本中で一番好きな場所です!
今年も時間作って行きたいな~(^ー^* )
tappyさん
こんばんは~☆
相互リンクの件ありがとうございました!
これからもよろしくお願いしますね☆
APSによって違いますが、売上から入金まで結構時間かかりますよね^^;
ちょっとあれが寂しかったりしますw
早く売れる商品探さないと・・・!
頑張ります^^
>tomoさん
やっぱり京都検定って難しいんですねぇ。
歴史を知っていると、見たら余計に楽しいと思うんですけどね。
舟に乗って、抹茶とお菓子ってなかなかいいですね!
僕もいつか、保津川下りの舟に乗って、抹茶とお菓子を頂こうと思います(≧▽≦)
>ゆきどらさん
大体のASPが2ヶ月後の入金だから長いですよね。
忘れた頃に入金されるし(≧▽≦)
いろんな企業とやりとりしないといけないから、時間かかるんだろうと思いますけど、普通の会社みたいに、翌月の月末くらいでいいから入金してくれ~って感じですねヽ(´o`)ノ
はじめまして、ゆきどらさんの所から来ました。
tomoさんの所でも時々お姿拝見しています。
tappyさんの日記拝見させていただき、ちょっと意欲が戻ってきました。
最初の頃は殆ど稼げていなかったのですね~。
収入の無い頃はストレス溜まりませんでしたか?
私は本格的に(PPCとか)始めてもう1週間くらいなのですが、売れたのは2個、まだまだ手応えもコツも掴めていません。
最近、ちょっとストレス溜まり気味です(^^;
今、ゴールド会員なのですが、ちょっと無理してでもプラチナになった方が良いのかな・・・と考えています。
まだまだ前も後ろも右も左も分かりませんが、よろしくお願いします。
リンクさせて貰っても良いでしょうか?
minakoさん、はじめまして。
収入のない頃は、アフィリエイトってこんなものかあ?って思ってました。
今見たいに周りのアフィリエイターとの交流もしてなかったし、
やり方もマニュアル通りにやっているつもりでした。
でも、今考えたら、まったく見当違いなことしてましたね(≧▽≦)
その、稼げるきっかけとなったのは行列でした。
僕はゴールド会員でもあるんですが、PPCやるなら、
ゴールドも行列も変わらないと思いますよ。
なので、プラチナもあまり変わらないと思うんですが、
僕はプラチナ会員ではないので、プラチナの方に聞いてみて下さいね(≧▽≦)
ちなみに、僕の収入のほとんどはアフィリエイト白書のノウハウです。
ポイントとしては、まずは記事数かと思いますよ^^
僕は最初200を目指しました。
記事数が多くなったら、広告費もかさばってくるから、よりシビアな広告管理も必要になってくると思います。
あとは、買いたい人はどういう思いで検索してくるか?を考えるといいかもしれませんね。
リンク大歓迎ですよ!こちらもリンクしておきますねぇヽ(´ー`)ノ
長々とごめんなさい。
講師の方にメールで相談出来るのはプラチナと行列会員さんだけなんですけど、やはりそれって効果大きいのでは?と思うんですよ。
私も、かなり見当違いな事をしているような気がするけど、自分で分かっていない事ってたくさんありそうで、そういうのを相談すると的確に指摘してくれるんじゃないか?って気がするんです。
最初は、「私はメールもあまり書かないからゴールドで良いや~」なんて思って居たんですけど、やはり本気でやっていくと壁にあたったり不安になってくることありますね。
それにしても200も記事があったら、PPC管理するだけでも大変ですよね?それだけでも一仕事ですね~
って、感心しているだけじゃいけませんよね・・・明日は我が身!と思ってやらなくちゃ(汗汗
でも、こうして仲間と話をしたり相談出来るだけでも精神的にも違うものですよね~~もし、1人だったらそろそろ凹んで来る頃です・・・私。
案外、根性無しなので(^^;
minakoさん、こんにちは。
そうですね。自分のやり方に合うものを見つけた方がいいかもしれないですね。同じ方法でも稼げるようになるためのやり方はいろいろだと思います。
200記事あったら大変ですよ(≧▽≦)違うASPで同じものを申請してたり。。
10記事くらいでうまく稼げてる人も中にはいるみたいなので、うらやましいですね。
それだけいろいろ調査したり、勉強してるんでしょうね。
こういうのを目指せるように、お互い頑張りましょうね(≧▽≦)