今日の記事は独断と偏見の記事を書きます。
今月は稼げた気がしたけど、実際は思ったよりお金になってないので(ノ´~`)ノ

最近、「未確定、確定込みで○○円でした」って報告をよく見るんですが、
実は僕、未確定込みってあんまり好きじゃないんです(≧▽≦)好きじゃないっていっても、
人がやってる分には全然構わないんですが、自分ではやりません。

何故かと言うと、数字のマジックを感じるからです。


どういうことかというと、例えば、Aさんという人が毎月、未確定、確定の合計で収入報告をしてるとします。

先月は目標15万円をあげて、結果は、広告費が5万、そして10万円確定して、
5万円の未確定を今月に持ち越したとします。
Aさんの報告方法だと、先月は目標達成です。

そして、先月15万だしたので、今月の目標は25万。
今月の結果は、広告費7万、確定10万、未確定17万あがったとします。
先月の未確定は、簡単に説明するため、全部今月確定したとします。

そうすると、合計27万円だしたので、目標達成!とするんでしょうか?
今月確定したうちの5万は、先月の収入に入れているのに、今月も5万を収入に入れてるんじゃ?
ということは、今月分の収入は5万円を引いた、22万で、目標達成ならずなのではないかなあ?

まあ、単に今上がっている数字の総額を目標の金額にしてるんだ!って言われたらそれまでなんですけどね(≧▽≦)黒字でもあるし。

でもAさんは実際、先月分は広告費を引いて5万円、今月分は3万円しか口座に入ってこないわけですね。月の収入としては減ってますねぇ。来意月はあがるかもしれないですけど。。

なので、27万くらいあがったはずなのに、あまり稼げていない。
ということになりますね。実際には否認とかも入ってくるし、
下手したら赤字になっていることに気付かないこともありますね。

ちょっと数字に無理があったかな?(≧▽≦)いい数字が思いつかなかった。。
でもありえる数字な気もするけど、どうでしょう?

でもこれって、アフィリエイトで目標を宣言して、それを達成するっていうことに、何の意味があるんだろう?って思います。

アフィリエイトをするのは、大体の人がそうだと思いますが、お金が欲しいから。
お金が欲しいのは、欲しい物を買ったり、どこか行ったりして、有意義に過ごしたいから。
他にも、自分に投資したり、病気の治療費が必要とか、いろいろあると思います。

それらを得るには、稼げるようにならないといけない。
実際にお金になるのは確定されたものだけ。

なので、未確定込みの収入って、目標があいまいな気がするんですよねぇ。
黒字だから、そのうち達成できるとは思いますけど、早く達成して、次の目標を立てるには、
明確な数字があった方がいいと思うんですけどね。

ということで、明確な目標設定のため、あくまで実際にお金になる、「確定」。
そして「確定」から広告費を引いた「利益」にこだわろうと思いますヽ(´▽`)ノ

未確定は、上がらないと確定につながらないので、上げることは超重要です。
そりゃあもう、未確定があがると超嬉しいですよo(≧ー≦)o
が、あくまで収入に繋がる予備軍。
1日のバロメーターや月のバロメーターみたいな感じで思うことにします(≧▽≦)

これはあくまで僕のスタイルですので、こうするべきと人に押し付けるものではないです。
未確定でも売上があがったということで、モチベーションが上がることもありますしね。

先月は確定33万。広告費13万。利益20万くらい。
いや~、豪遊するには全然足りません(≧▽≦)世界遺産スタンプラリーをするためには、
利益で100万は稼げるようにならないとっ!